3年生のご案内

授業時間
クラス | Ⅰ期(2月~3月) | Ⅱ期(4月~7月) | Ⅲ期(9月~1月) |
---|---|---|---|
月曜 | クラス16:40~18:20 | 16:40~18:30 | 16:40~18:40 |
火曜 | クラス16:40~18:20 | 16:40~18:30 | 16:40~18:40 |
※月曜クラス・火曜クラスが定員になった場合は他の曜日のクラスを開設します。
授業内容
1日目 | 2日目 |
---|---|
算数、国語 | 算数、国語 |
1単元を原則授業日2日で学習します。理科または社会のイベント授業を行います。
※3年生は小学校の授業内容を先取りしながら徐々に新4年生の学習内容につなげていきます。いずれの内容も勉強に興味を持てるような学習内容、学習計画になっています。
●算数:計算と基本的な文章問題 、思考力を養う問題
●国語:漢字と基本的な文章読解
●理科:実験
●社会:地図記号・都道府県名
学習連絡表と宿題
- 学習連絡表
次回の持ち物、宿題の内容と注意点、担任からのお知らせを伝えるプリントです。 - 宿題
復習中心の宿題で、時間にすると毎日30分程度です。次回授業日に提出してもらいます。
評価テスト
学習の理解度をはかるためのテストです。
年に5回実施します。この結果も参考に、塾での様子をご連絡します。