Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /var/www/vhosts/ogisin.com/httpdocs/app/wp-includes/functions.php on line 6121
安全管理 感染予防対策 | 中学受験専門・会員制進学塾おぎしん

安全管理 感染予防対策

おぎしんの安全管理についてのご説明

感染症予防に関する対策

おぎしんでの対策
  • 先生は手洗い、うがい、アルコール消毒を励行します。
  • 教室内の机、椅子のアルコール消毒をします。
  • 教室内は、空気清浄機を常時運転します。さらに、適宜換気を行い、温度管理、湿度管理を行います。
授業形式の変更

本人が感染症に罹患した場合は、「オンライン」での授業参加になります。

ご家庭へのお願い
  • 生徒のマスクの着用を任意としています。
  • 塾に着いたら、アルコール消毒をしてください。消毒液は、玄関と各階に設置しています。
  • 塾に着いたあと、体調が少しでも悪いときは、近くの先生に言ってください。発熱が認められた場合、または体調が悪いと判断された場合は、ご家庭に連絡の上、帰宅していただくこともあります。
  • インターネットに接続するための機器やプリンターなど、自宅でオンライン授業を受けるための準備をしてください。
  • オンライン授業では、子どもの様子を見守り、時には積極的な授業参加を促すなどのサポートをしてください。

今後も保護者の方のご意見をうかがいながら、子どもたちの安全を守るための努力を続けてまいります。

PAGETOP